日: 2008年12月20日

  • ”どうしてむしばになるの”は再石灰化を伝える絵本のパイオニア

     昨日、久しぶりに私の絵本”どうしてむしばになるの”の編集にご苦労下さった岩崎書店の島岡さんとメール交換する機会がありました。
     こだわりの強い私は、何度も何度も修正をお願いして、本当にご苦労をかけたことと、そのおかげで、8刷まで増刷できたことのお礼をお伝えしたのですが、その返信メールに、
     ”今でこそ、虫歯の再石灰化ということは、あちこちで言われているけれども、絵本を出版した2000年にすでに、そのことを表現できていたということに、誇りを感じる

     というメッセージがありました。
     うれしくて、涙が出そうになりました。
     早くお母さん方に再石灰化の話を伝えたい。という思いが叶った絵本でした。
     イノウエ矯正歯科の小さな患者さんは、みんな私の絵本を読んで虫歯のない子に育ってくれています。
     10刷まで届きますように!応援よろしくお願いします。
     編集の島岡さん、絵を描いてくださった夏目先生、付属池田小学校の絵本サークルでご指導いただいた金尾先生、いろいろとお世話くださったお母さん方に、あらためてお礼申し上げたいと思います。
    絵本.jpg