日: 2009年2月19日

  • ためしてがってん流を学んできました!

     今日、矯正歯科医会の例会で、なんとあの”ためしてがってん”のディレクター、北折さんのお話を聞くことができましたscissors.gif
     人に行動変容をおこしてもらいたいときの、アプローチのしかたをしっかり学んできましたscissors.gif
     今日のご講演がすべて、”がってん!がってん!がってん!”の世界でしたcoldsweats01.gif
     1例をあげると、”永遠(とわ)の別れ”と称して、
     ”。。。とは、”で始まるのは、お説教モードなので、×××!!!wobbly.gif
     そういえば、私の口腔筋機能療法の説明会のパワーポイントって、まさしく、。。。。とは、。。。。ということです。で始まっているのですbearing.gif
     反省。。。怜
     もっと、聞き手が、わかりたい。わかるまで立ち去れない。という視聴率を伸ばす発想で、伝えたいことを伝えることの大切さを、勉強してきましたshine.gif
     今度、池田タクシーさんで、禁煙の話をしますが、少しでも、行動変容を起こしていただけるような、がってん流お話ができるように、いまから作戦を練ってますup.gif
     何よりも大切なことは、楽しいこと!だそうですnote.gif
     
     これは、私のお家芸なので、一層楽しくなるようにしようと、今からワクワクしていますcoldsweats01.gif