日: 2009年4月8日

  • 寝ている時の姿勢に気をつけましょう。

     この前の日曜日、筒井照子先生の講演会に出席してきましたscissors.gif
     筒井先生は以前から、態癖(寝るときの姿勢や頬杖など)が、顔や歯列の形態、かみ合わせに大きな影響を与えることを唱えておられましたが、先日は、さらに詳しくお話を伺うことができましたshine.gif
     片方ばかり下にして、寝ていませんかsign03.gif
     うつ伏せねしていませんか令
     頬杖していませんか令
     姿勢は悪くないですか令
     そんなこんなが、歯並びを悪くして、悪い歯並びがまた、全身に悪い響を及ぼして、悪循環が生じてきます。
     私も、ハンドバックを左肩にかける癖だけじゃなくて、右を下にしていることがずいぶん多いことに気付き、早速、改善を試みていますup.gif
     みなさんも無意識にしている自分の態癖に気付いて、治してくださいねheart02.gif