日: 2009年12月28日

  • 歯の悩み(舌・唇の機能の問題)

     お母様方の歯の悩みのことを書いた翌日、今度は、インタビュー関係でご一緒した方が、セカンドオピニオンを求めて、ご来院になりましたnote.gif
     一度矯正治療したけれども、前歯のガタガタが戻ってきてしまって、もう一度装置をつけて始めたけれど、治療後また戻るだろうから、4本連結のラミネートベニアというもので、下の前歯を固定すると言われたとのことですweep.gif
     大学病院にも行って相談してみたけれども、あまり芳しいお答えはなかったとのことでした。
      
     でも、私には、そうなった原因がすぐにわかりましたflair.gif
     その方は、嚥下(飲み込み)の際に、下唇を強く吸い込まないと飲み込めないのです。
     そのために、嚥下の度に、下の前歯が下唇に押されて、内側に倒れこんでしまうのです。
     私も開業した頃は、そのことに気付いていなくて、同じような経験をしましたbearing.gif
     でも、今は、そういった舌や唇の悪い機能が、歯並びを悪くする。だから、歯並びを矯正装置で治すだけでなく、その悪い機能も治さないと本当に正しい歯並びは手に入れられないということを確信し、その重要性を今、もっと広めようと活動し始めたところなのですpunch.gif
     私の活動の必要性を再確認させてくださいましたcoldsweats01.gif
     ありがとうございましたheart02.gif