日: 2010年4月21日

  • 男の子の気持ちを再認識

    小さい頃から一期治療、観察、二期治療と治療を進めて、治療が終わったT君。

    スマイルボードの写真には、「見えても、はずかしくない歯並びになってうれしい。」とありました。

    ふと、先日来られた小学4年生のY君を思い出しました。

    お父さんに「がんばれるんか?」と聞かれたYくん。

    「がんばる。だって、今、笑うことがでけへんもん。」

    小さな男の子でも、歯並びを結構気にしてるんだなぁ。。

    いや、男の子だからこそ、本人は周り以上に気にしているのかも?

    と改めて思いました。

    子どもたちの気持ちを大切にして、ちゃんと、矯正してよかったね!って、

    それも、できるだけ負担少なく、正しい歯並びと笑顔をもたらしてあげられるよう、

    がんばらなくては、、、と、思いを新たにしました。