日: 2010年7月27日

  • 姿勢

    最近、日本人の姿勢が危ないと思っています。

    昔は、まだ、食事の際に正座したり、叱られるときは、正座をさせられたり、

    正座をする度に、姿勢を正されたような気がしますが、

    今は、ほとんど正座をすることもありません。

    学校でも、あまり注意をされることもなく、

    授業中に頬杖をついたり、もたれかかったりしている子どもたちも多いそうです。

    運動会などでも、姿勢や整列を厳しく言われることがないようです。

    姿勢は、呼吸や嚥下の基本になります。

    他の全身の発育にも大きな影響を与えると思われます。

    大人も子どもも、いっしょに、姿勢を見直していきたいものです。