日: 2010年7月28日

  • 地域に根ざしたい

    一昨日帰宅したら、NHKで、旭山動物園と北九州の動物園の園長先生どうしの

    温かい友情や、動物園にかける情熱をテーマにしたお話が放映されていました。

    終わりの少ししか見れなかったのですが、

    北九州の動物園が閉鎖になりかけたとき、

    地元の人たちが26t万人の署名を集めて、再開を実現させたそうです。

    その時、3代にわたって動物園に通っている家族が、インタビューで、

    「動物園は、自分が小さいときから自然にあって、子どもたちも自然につれてくるものと思っていた。

    私たちは、動物園と一緒に育ってきて、また、同じように子どもを育てている。」

    と話しておられました。

    ふと、そんな診療所になりたいな。って、思いました。

    イノウエ矯正歯科には、以前、うちで矯正を受けてくださった方が、

    ご自分の子どもさんを連れてきてくださるようになりました。

    夏休み、子どもたちといっしょに、フッ素の実験会もしますが、

    お友達、ご兄弟で多くの方が参加してくださいます。

    そんなこんなで、横へ縦へ、繋がっていって、この地域の人たちは、

    ”小さい頃からフロスやフッ素を使って歯を守り、

    姿勢や呼吸や食べ方に気をつけて、正しい歯並びに発育できるように気をつける。”

    そんな風土が出来上がるぐらいになれたら、どんなにいいだろう。。。

    って、夢のようなお話を思い描いていました。

    でも、ちょっとでもいいから、実現するようにがんばりたいなと思っていますhappy01.gif