日: 2010年11月9日

  • こどもたちにも”なぜ”を

    昨日、北豊島小学校の子どもたち全員に、むし歯予防のお話をしたことを

    ブログでもお伝えしましたが、

    その後、養護の先生からうれしいメールをいただきましたhappy01.gif

    ************

    昼休みに、たくさんの児童が染め出しに来て、

    汚れているのにびっくりしながら、ていねいにみがいていました。
    「明日もきていい?」と言って帰る児童もあり、
    先生のお話がとっても効果がありました。
    *******************
    私が、「どうしてむしばになるの」という絵本を2000年に出版したのも、
    子どもたちが、”なぜ”を理解して、自分から進んで、
    自分の歯を守ろうという気持ちを育てたいという願いがあったからです。
    ゆびしゃぶりも、つめかみも、口呼吸も、”なぜ”やめないといけないかを伝えれば、
    子どもたちは、うーーんとがんばってくれます。
    こどもたちって、すごいな。って、いつも思ってますhappy01.gif