日: 2011年1月15日

  • うれしいお話2つ

    新年初めてのブログです。

    今年もよろしくお願いしますhappy01.gif

    年末に何年ぶりかの風邪をひき、

    ”風邪はひかないもの、ひいてもすぐ治るもの”なんて、

    なめていたら、かなりしんどい風邪でしたshock.gif

    さて、今日のうれしいお話ですが、

    イノウエ矯正歯科では、2期治療に入る前に、

    御父兄とお子さんに来ていただいて、

    現状の説明とこれからの治療の確認をします。

    2期治療は、複雑な装置をつけて、歯並びを完成させるのですが、

    「通院・歯磨き・ゴム・舌の練習など、たいへんなことがいっぱいだけど、

    一生懸命取り組んで、できるだけ短期間にできるだけ良い成績で終わろうsign03.gif

    というお話をします。

    そこでのお話です。

    1組目のK君のお父さんのお話

    *お父さんは、矯正装置をつけている人を見たときは、

    「なーんだ、おかしな装置をつけて恥ずかしくないのか。。。」なんて、思わないぞ。

    「自分の問題点を治そうと、努力している人なんだ。」と思っているんだ。*

    2組目のYちゃんのお母さんのお話、

    (Yちゃんのお母さんは、1,2年前にイノウエ矯正歯科で矯正治療を終了されています。)

    *痛さ、めんどくささとの戦いやね。でも、きれいな歯並びは財産よ。

    お母さんは矯正治療をして本当によかったと思っている。*

    お二人のお話に感動して、ブログのことを思い出しました。

    Kくんのお父さん、Yちゃんのお母さん、ありがとうございましたheart01.gif

    安心していただけるよう、お子さんといっしょに、がんばりますheart04.gif