日: 2010年4月11日

  • 学校歯科医研修会で不正咬合のお話が出来ました!

    昨日、大阪府学校歯科医会の研修会がありました。

    私は、学校歯科医会の普及指導部の部員ですので、

    トップバッターとして、概要をお話しする係りでした。

    そこで、少し、学校歯科医の先生方に、学校健診の際、

    歯並びのどのような点に注意して、チェックしていただきたいか、

    どういうアドバイスをしていただきたいかについて

    お話することができました。

    これまでの学校歯科は、虫歯予防が中心でしたが、

    これからは、不正咬合のことも、もっとしっかりした健診体制や

    指導体制を確立していかないといけないと、以前から思っていましたので、

    ちょっと進んだ気がして、うれしく思いましたhappy01.gif

    そして、この講演を聴いてくださった会長から、次の機会もいただきました。

    子どもたちを不正咬合や顎関節症から守ってあげられるように、

    学校歯科のシステムを少しずつでも変えていければいいな。と思っていますnote.gif